学科紹介
学費・奨学金
学費(納付金)
学費(2年間)
- 入学金
- 100,000円
(総合型選抜合格者は半額免除)
- 施設設備資金
- 250,000円
- 授業料
- 768,000円
- 実習厚生費
- 480,000円
その他費用・諸経費
- 教科書・教材費
- 入学時(第2回目)及び2年進級時(第6回目)納入いただきます
合計65万円を予定しています
- PTA・学生会費
- 年間18,000円(第2回目と第6回目)
- 検定料
- 各資格取得のための検定料
- 国内研修
- 70,000円(第2回目)
- 海外研修
納付金納入期日
納付金 | 納付期限 | 内訳 | |
---|---|---|---|
第1回目 | 350,000円 (総合型選抜入学 300,000円) |
入学手続時 | 入学金+施設設備資金 |
第2回目 | 644,000円 | ガイダンス後 (2025年3月下旬~4月上旬) |
1期分(授業96,000円+実習60,000円) +400,000円(教科書・教材1年目) +18,000円(PTA・学生会費) +70,000(国内研修費) |
第3回目 | 156,000円 | 2025年7月21日(月) | 2期分(授業96,000円+実習60,000円) |
第4回目 | 156,000円 | 2025年10月20日(月) | 3期分(授業96,000円+実習60,000円) |
第5回目 | 156,000円 | 2026年1月20日(火) | 4期分(授業96,000円+実習60,000円) |
第6回目 | 424,000円 | 2026年4月20日(月) | 5期分(授業96,000円+実習60,000円) +200,000円(教科書・教材2年目) +18,000円(PTA・学生会費) |
第7回目 | 156,000円 | 2026年7月20日(月) | 6期分(授業96,000円+実習60,000円) |
第8回目 | 156,000円 | 2026年10月20日火火) | 7期分(授業96,000円+実習60,000円) |
第9回目 | 156,000円 | 2027年1月20日(水) | 8期分(授業96,000円+実習60,000円) |
総 額 | 2,354,000円 (総合型選抜入学 2,304,000円) |
納入方法
※第1回目と第2回目の納付金は学校の指定口座へ振込かまたは直接持って来られる場合は現金でお願いします。
※第3回目以降は指定した口座(福井銀行またはゆうちょ銀行)より自動引落となります。
都合で引落されなかった場合、再度引落は翌月5日となります。
奨学金制度
1)日本学生支援機構奨学金【第一種奨学金(無利子)、第二種奨学金(有利子)】
2)特別奨学金制度
・総合型選抜受験者 入学検定料(10,000円)免除、入学金(100,000円)の半額免除
・公共交通機関利用通学者 通学定期購入補助 月額 上限10,000円
・下宿通学者 下宿料補助 月額 上限10,000円(注1)
注1:遠隔地(嶺南、県外など)からの入学やその他、校長が認めた場合が対象
3)日本政策金融公庫 国の教育ローン
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
専門実践教育訓練給付金制度
働く人の主体的で、中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練を
受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定の割合額(上限あり)をハローワークから支給する制度です。
支給対象者(受給資格者)であるかどうかをハローワークへお問い合わせください。